使用デッキ:黒緑t白ジャンク
■1R:RUGグッドスタッフ
○××
・G3はボブ死。盤面が圧倒的有利だったので、超悔しい。
■2R:緑単感染
○×○
・先手ゲー。
■3R:呪禁オーラ
○××
・G3は怯まぬ勇気がトランプルつくのを見逃して、ミスプして負け。
■4R:トリココン
○××
・G3は相手が後手ダブマリでハンドを覗くと、ランド4とラスゴ。これはもろたと思い、ボブを展開するものの、色の出るランドをひけず負け。ヴェリアナ2とリンリン3が完全に腐った。用事があったのでここでドロップ。
■結果:1-3
■1R:RUGグッドスタッフ
○××
・G3はボブ死。盤面が圧倒的有利だったので、超悔しい。
■2R:緑単感染
○×○
・先手ゲー。
■3R:呪禁オーラ
○××
・G3は怯まぬ勇気がトランプルつくのを見逃して、ミスプして負け。
■4R:トリココン
○××
・G3は相手が後手ダブマリでハンドを覗くと、ランド4とラスゴ。これはもろたと思い、ボブを展開するものの、色の出るランドをひけず負け。ヴェリアナ2とリンリン3が完全に腐った。用事があったのでここでドロップ。
■結果:1-3
7/19 BIG CUP Legacy
2014年7月20日 MTG使用デッキ:前回の日記のやつ
■1R:バーン
○×○
・基本的に勝てないマッチ。G1、G3は相手がマナフラッドで勝利。
■2R:ジャンド
○×○
・G1はトップ勝負からジェイスを引き込み勝利。G2は不毛とロームにはめられ負け。G3はクロック勝負の際に、ジェイスを引きバウンスで相手のクロック減らして勝ち。
■3R:黒単POX
××
・G1は相手のミシュランに触れず、リリアナ、ジェイスが腐り負け。ミシュラン相手に衰微が腐ったのでサイドアウトすると、G2は相手のリリアナに10点位稼がれた後にライフレースに負けて、そのまま負け。
■4R:ジャンド
○××
■5R:スニークショー
○○
・ハンデス&カウンターで勝利。対スニークショーに関しては勝率が体感80%以上!
■6R:バーン(身内のY氏)
××
・G1、G2共にあっさり焼かれて死亡。大歓楽の幻霊がキツすぎる。
■結果:3-3
■よかった点
・本デッキで初めて大きな大会だったため、サイドのいい練習になった!
■反省点
・反省点と言うより残念だった点として、デルバー系と対戦できなかった。地元にはデルバー系を使う人がいなかったので是非対戦したかった。
■1R:バーン
○×○
・基本的に勝てないマッチ。G1、G3は相手がマナフラッドで勝利。
■2R:ジャンド
○×○
・G1はトップ勝負からジェイスを引き込み勝利。G2は不毛とロームにはめられ負け。G3はクロック勝負の際に、ジェイスを引きバウンスで相手のクロック減らして勝ち。
■3R:黒単POX
××
・G1は相手のミシュランに触れず、リリアナ、ジェイスが腐り負け。ミシュラン相手に衰微が腐ったのでサイドアウトすると、G2は相手のリリアナに10点位稼がれた後にライフレースに負けて、そのまま負け。
■4R:ジャンド
○××
■5R:スニークショー
○○
・ハンデス&カウンターで勝利。対スニークショーに関しては勝率が体感80%以上!
■6R:バーン(身内のY氏)
××
・G1、G2共にあっさり焼かれて死亡。大歓楽の幻霊がキツすぎる。
■結果:3-3
■よかった点
・本デッキで初めて大きな大会だったため、サイドのいい練習になった!
■反省点
・反省点と言うより残念だった点として、デルバー系と対戦できなかった。地元にはデルバー系を使う人がいなかったので是非対戦したかった。
BUGコン(レガシー)
2014年7月18日 MTG
最近好んでよく使ってるデッキ
明日のBM legacyもこれで出る予定(*^_^*)
土地:23
新緑の地下墓地:4
霧深い雨林:4
汚染された三角州:2
Underground Sea:4
Bayou:1
Tropical Island:1
島:1
沼:1
忍び寄るタール杭:2
不毛の大地:3
クリーチャー:11
死儀礼のシャーマン:4
悪意の大梟:3
真の名の宿敵:4
その他呪文:26
コジレックの審問:2
思考囲い:4
突然の衰微:3
大渦の脈動:1
四肢切断:2
渦巻く知識:4
思案:1
Force of Will:3
ヴェールのリリアナ:3
精神を刻むもの、ジェイス:3
明日のBM legacyもこれで出る予定(*^_^*)
土地:23
新緑の地下墓地:4
霧深い雨林:4
汚染された三角州:2
Underground Sea:4
Bayou:1
Tropical Island:1
島:1
沼:1
忍び寄るタール杭:2
不毛の大地:3
クリーチャー:11
死儀礼のシャーマン:4
悪意の大梟:3
真の名の宿敵:4
その他呪文:26
コジレックの審問:2
思考囲い:4
突然の衰微:3
大渦の脈動:1
四肢切断:2
渦巻く知識:4
思案:1
Force of Will:3
ヴェールのリリアナ:3
精神を刻むもの、ジェイス:3
6/29 ドラスタ泉佐野(レガシー)
2014年6月30日 MTG
使用デッキ:BUGコン
■1R:メガハンデス
○××
・1Gは相手が初動グダッているところにジェイス着地で勝ち。
・2G、3Gは共に拷問台と金切り声の苦悶でジリジリ削られ負け。2G、3G合計して相手の場に拷問台と金切り声の苦悶が5枚。こちらは衰微3とパルス1のセットが1枚しか引けず。。。さすがに運が悪かったと思いたい。
■2R:Punishing Marverick
○○
・1G、2G共にネメシスがただ強。
■3R:MUD
○○
・2Rと同じくネメシスがただ強。ワームコイルエンジンが全く脅威に感じなかったのは爽快!
■結果:2-1
■よかった点
・ネメシスがただ強。現状メイン3、サイド1の構成だがメイン4もありかも。コンボにはメインから相性いいし。
■反省点
・特に無し!
■1R:メガハンデス
○××
・1Gは相手が初動グダッているところにジェイス着地で勝ち。
・2G、3Gは共に拷問台と金切り声の苦悶でジリジリ削られ負け。2G、3G合計して相手の場に拷問台と金切り声の苦悶が5枚。こちらは衰微3とパルス1のセットが1枚しか引けず。。。さすがに運が悪かったと思いたい。
■2R:Punishing Marverick
○○
・1G、2G共にネメシスがただ強。
■3R:MUD
○○
・2Rと同じくネメシスがただ強。ワームコイルエンジンが全く脅威に感じなかったのは爽快!
■結果:2-1
■よかった点
・ネメシスがただ強。現状メイン3、サイド1の構成だがメイン4もありかも。コンボにはメインから相性いいし。
■反省点
・特に無し!
6/27 ドラスタ泉佐野(モダン)
2014年6月28日 MTG使用デッキ:黒緑ジャンク(抹消者型)
■1R:エルフ
×○×
・1Gはタルモ2、審問、ランド4のハンドキープすると、ランドしか引けずに負け。
・2Gは一体ずつ丁寧に除去して勝ち。
・3Gはお互いトップ勝負になったところで、抹消者が2体出てこれはいけると思ったところで、相手トップが威厳の魔力。7ドローされてさすがに負け。
トーナメントだったため、ここで終わり。
■結果:0-1
■よかった点
・抹消者はやっぱり強い。これからも使っていこう。
■反省点
・メタ外とはいえ、捌ききれなった。。。
■1R:エルフ
×○×
・1Gはタルモ2、審問、ランド4のハンドキープすると、ランドしか引けずに負け。
・2Gは一体ずつ丁寧に除去して勝ち。
・3Gはお互いトップ勝負になったところで、抹消者が2体出てこれはいけると思ったところで、相手トップが威厳の魔力。7ドローされてさすがに負け。
トーナメントだったため、ここで終わり。
■結果:0-1
■よかった点
・抹消者はやっぱり強い。これからも使っていこう。
■反省点
・メタ外とはいえ、捌ききれなった。。。
【泉佐野身内限定】MTG佐野対戦会
2014年6月27日 MTG日付:7月6(日)
時間:10:00~17:00
場所:樽井公民館
http://www.city.sennan.osaka.jp/bs_sinkou/kouminkan/tarui.htm
フォーマット:コンスピラシードラフト、その他
(レガシー対戦会やフリー等)
参加定員:16名(MAX)
参加費:400円、コンスピラシーは1400円追加。
人数が集まれば(8名)、コンスピラシーを行いたいと考えています。
タイムテーブルは参加人数に応じて、決定します。
参加希望の方は、以下のメールアドレスに、名前、参加できる時間帯、コンスピラシーを行いたいか、を明記の上ご連絡ください。
smc.taikai@gmail.com
時間:10:00~17:00
場所:樽井公民館
http://www.city.sennan.osaka.jp/bs_sinkou/kouminkan/tarui.htm
フォーマット:コンスピラシードラフト、その他
(レガシー対戦会やフリー等)
参加定員:16名(MAX)
参加費:400円、コンスピラシーは1400円追加。
人数が集まれば(8名)、コンスピラシーを行いたいと考えています。
タイムテーブルは参加人数に応じて、決定します。
参加希望の方は、以下のメールアドレスに、名前、参加できる時間帯、コンスピラシーを行いたいか、を明記の上ご連絡ください。
smc.taikai@gmail.com
PTQタルキール覇王譚@大阪サイドイベント
2014年6月22日 MTG
本選で心が折れかけて、サイドイベントが楽しそうなのでドロップ。
■リアルモミールベーシック
○
・ゲームするのは始めてなのだが、動画で見たように2マナからコール。4マナコールで石蒔きの秘儀司祭が出て、相手より2マナ域上のクリーチャーをコールできるようになる。そのままコールするクリーチャーの質が上回り勝ち。
色々なクソカードが見れて楽しかった。
■ガンスリンガー(レガシー)
○
・対戦相手はリュウジさん。
私のデッキはBUGコントロールで、リュウジさんは奇跡コン。
初動をハンデスでぐだらせて、リリアナをプレイするとwillでカウンター。
次のターンのジェイスが通ったので、そのままアド差をつける。天使への願い等でヒヤヒヤする場面もあったが勝ち。
リュウジさんに勝てて嬉しかった。
勝利の景品でコンスピラシーのパックを2つもらえた。
パックからはブレスト、ソープロ、魂売り、狂気の祭壇、桜族の長老が出たので大満足。
■リアルモミールベーシック
○
・ゲームするのは始めてなのだが、動画で見たように2マナからコール。4マナコールで石蒔きの秘儀司祭が出て、相手より2マナ域上のクリーチャーをコールできるようになる。そのままコールするクリーチャーの質が上回り勝ち。
色々なクソカードが見れて楽しかった。
■ガンスリンガー(レガシー)
○
・対戦相手はリュウジさん。
私のデッキはBUGコントロールで、リュウジさんは奇跡コン。
初動をハンデスでぐだらせて、リリアナをプレイするとwillでカウンター。
次のターンのジェイスが通ったので、そのままアド差をつける。天使への願い等でヒヤヒヤする場面もあったが勝ち。
リュウジさんに勝てて嬉しかった。
勝利の景品でコンスピラシーのパックを2つもらえた。
パックからはブレスト、ソープロ、魂売り、狂気の祭壇、桜族の長老が出たので大満足。
PTQタルキール覇王譚@大阪の結果
2014年6月22日 MTG使用デッキ:前回の日記のやつ
■1R:ポッド
×○×
・1Gはキッチンに普通にビートされて負け。2Gはタルモでごり押しして勝ち。3Gは追加の最終ターンに0まで詰められて負け。
■2R:青トロン
○×○
・1Gは相手が3ターン目にトロンを完成させるものの、そのまま土地しか置かずに勝ち。2G目はワームが素だしされて負け。
■3R:メリーラポッド
××
・G2は無限ライフを決められ負け。自分の場にウーズがいたのに、緑マナを立たせなかったミスプが痛すぎた。。。。
■4R:黒緑ジャンク
××
・G1G2共にトップ勝負になり負け。同系で負けるのが一番悲しい。。。。
■5R:キキジキポッド
○×○
■6R:ボロスバーン
×○○
・全く勝てる気がしないマッチ。G1は普通に負ける。G2G3は相手が事故ってくれて勝ち。サイドイベントも出たかったのでここでドロップ。
■結果:3-3
■よかった点
・特に無し。
■反省点
・ポッドの無限コンボを決めるルートを新しく知れたこと。
・相手がポッドで自分の場にウーズがいる場合は、緑マナを立たせること。
■1R:ポッド
×○×
・1Gはキッチンに普通にビートされて負け。2Gはタルモでごり押しして勝ち。3Gは追加の最終ターンに0まで詰められて負け。
■2R:青トロン
○×○
・1Gは相手が3ターン目にトロンを完成させるものの、そのまま土地しか置かずに勝ち。2G目はワームが素だしされて負け。
■3R:メリーラポッド
××
・G2は無限ライフを決められ負け。自分の場にウーズがいたのに、緑マナを立たせなかったミスプが痛すぎた。。。。
■4R:黒緑ジャンク
××
・G1G2共にトップ勝負になり負け。同系で負けるのが一番悲しい。。。。
■5R:キキジキポッド
○×○
■6R:ボロスバーン
×○○
・全く勝てる気がしないマッチ。G1は普通に負ける。G2G3は相手が事故ってくれて勝ち。サイドイベントも出たかったのでここでドロップ。
■結果:3-3
■よかった点
・特に無し。
■反省点
・ポッドの無限コンボを決めるルートを新しく知れたこと。
・相手がポッドで自分の場にウーズがいる場合は、緑マナを立たせること。
PTQタルキール覇王譚@大阪に向けて
2014年6月21日 MTG
土地:24
新緑の地下墓地:4
干潟の湿地:3
草生した墓:2
沼:3
森:1
黄昏のぬかるみ:3
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ:1
地盤の際:3
樹上の村:4
クリーチャー:14
闇の腹心:4
群れネズミ:2
タルモゴイフ:4
漁る軟泥:4
その他呪文:22
コジレックの審問:4
思考囲い:4
見栄え損ない:2
突然の衰微:4
四肢切断:2
ヴェールのリリアナ:4
大渦の脈動:2
サイド:15
大爆発の魔道士:4
外科的摘出:2
殺戮の契約:2
ファイレクシアの闘技場:1
自然の要求:2
忍び寄る腐食:2
墓堀の檻:2
新緑の地下墓地:4
干潟の湿地:3
草生した墓:2
沼:3
森:1
黄昏のぬかるみ:3
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ:1
地盤の際:3
樹上の村:4
クリーチャー:14
闇の腹心:4
群れネズミ:2
タルモゴイフ:4
漁る軟泥:4
その他呪文:22
コジレックの審問:4
思考囲い:4
見栄え損ない:2
突然の衰微:4
四肢切断:2
ヴェールのリリアナ:4
大渦の脈動:2
サイド:15
大爆発の魔道士:4
外科的摘出:2
殺戮の契約:2
ファイレクシアの闘技場:1
自然の要求:2
忍び寄る腐食:2
墓堀の檻:2
・6/14(土)
GPT台北@BM
モダン
11:30~
・6/21(土)
PTQ@大阪
モダン
10:00~
・6/27(金)
ドラスタ大会
モダン
19:00~
・6/29(日)
若猫杯
モダン
昼から?
・6/29(日)
ドラスタ大会
レガシー
19:00~
全部参加したいな~(´・ω・`)
GPT台北@BM
モダン
11:30~
・6/21(土)
PTQ@大阪
モダン
10:00~
・6/27(金)
ドラスタ大会
モダン
19:00~
・6/29(日)
若猫杯
モダン
昼から?
・6/29(日)
ドラスタ大会
レガシー
19:00~
全部参加したいな~(´・ω・`)
5/31 BIG CUP Modern
2014年6月4日 MTG
使用デッキ:白黒緑ジャンク
前回の反省とメタを意識して、白黒緑型に変更。抹消者の代わりに未練ある魂を4積み。
■1R:タルモ双子
○○
・事前の想定では有利となると感じていたマッチ。想定通り、衰微とヴェリアナがいい仕事してくれた!
■2R:スケープシフト
○××
・ハンデスでぐだらせるもののトップデック勝負になり、風景の変容を打たれて負け。殺戮遊戯が恋しい。。。
■3R:赤黒バーン
××
・G1G2共にいいとこなし。とほほ
■4R:トリココントロール
○××
・G3は土地が2枚で止まり、負け。仕方ないとはいえ恨めしい。
■5R:スケープシフト
○×○
・2R同様にハンデスでぐだらせるもののトップデック勝負になり、そのまま勝ち。このマッチはトップ勝負は分が悪いため、早い段階からのクロックが重要と感じた。
■6R:バントPod
○×○
・2Gはスパイクの飼育係とテューンの大天使のコンボにより、パワー100のバッパラに撲殺。3Gは石の様な静寂と墓堀の檻により封殺。
■結果:3-3
■よかった点
・メタとして意識していた双子、Podに勝てた。
■反省点
・致命傷にはならなかったが、相手の対ジャンド系のサイド(強情なベイロス、殴打頭蓋)を意識できずに、イージーウィンできるマッチをぐだらせてしまった。
・スケープシフトはトップ勝負になりやすく、そうなると不利なのでなにか対策が必要かも。。。
(サイドの強迫2枚の枠を、ガドック・ティーグに変更)
前回の反省とメタを意識して、白黒緑型に変更。抹消者の代わりに未練ある魂を4積み。
■1R:タルモ双子
○○
・事前の想定では有利となると感じていたマッチ。想定通り、衰微とヴェリアナがいい仕事してくれた!
■2R:スケープシフト
○××
・ハンデスでぐだらせるもののトップデック勝負になり、風景の変容を打たれて負け。殺戮遊戯が恋しい。。。
■3R:赤黒バーン
××
・G1G2共にいいとこなし。とほほ
■4R:トリココントロール
○××
・G3は土地が2枚で止まり、負け。仕方ないとはいえ恨めしい。
■5R:スケープシフト
○×○
・2R同様にハンデスでぐだらせるもののトップデック勝負になり、そのまま勝ち。このマッチはトップ勝負は分が悪いため、早い段階からのクロックが重要と感じた。
■6R:バントPod
○×○
・2Gはスパイクの飼育係とテューンの大天使のコンボにより、パワー100のバッパラに撲殺。3Gは石の様な静寂と墓堀の檻により封殺。
■結果:3-3
■よかった点
・メタとして意識していた双子、Podに勝てた。
■反省点
・致命傷にはならなかったが、相手の対ジャンド系のサイド(強情なベイロス、殴打頭蓋)を意識できずに、イージーウィンできるマッチをぐだらせてしまった。
・スケープシフトはトップ勝負になりやすく、そうなると不利なのでなにか対策が必要かも。。。
(サイドの強迫2枚の枠を、ガドック・ティーグに変更)
5/30 ドラスタ泉佐野(レガシー)
2014年6月4日 MTG
使用デッキ:BUGデルバー(ネメシス型)
■1R:スニークショー
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■2R:ドラゴンストーム
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■3R:黒緑DD
○○
・苦手なジャンド系のマッチだったが、G1は早い段階からクロックを刻み付けて勝ち。G2はお互いトップ勝負になり、ヴェリアナ、神ジェイスのラブラブコンビを着地させて勝ち。やっぱブレストと思案は強い。
■結果:3-0
■よかった点
・全てストレートで勝つことができて嬉しかった。
なにより3R:黒緑DDはフリーで前回圧殺されたので、返り討ちできて満足。
■反省点
・特になし!
■1R:スニークショー
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■2R:ドラゴンストーム
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■3R:黒緑DD
○○
・苦手なジャンド系のマッチだったが、G1は早い段階からクロックを刻み付けて勝ち。G2はお互いトップ勝負になり、ヴェリアナ、神ジェイスのラブラブコンビを着地させて勝ち。やっぱブレストと思案は強い。
■結果:3-0
■よかった点
・全てストレートで勝つことができて嬉しかった。
なにより3R:黒緑DDはフリーで前回圧殺されたので、返り討ちできて満足。
■反省点
・特になし!
5/24 ドラスタ泉佐野(モダン)
2014年6月4日 MTG
使用デッキ:BGジャンク(抹消者型)
■1R:RUデルバー
××
・G1マナフラッド、G2マナスクリューして負け。ゲームにならず酷かった。
■2R:エメリアPod
○×○
・ぐだらせてからの抹消者着地で勝利。抹消者つおい。
■3R:バントエンチャントレス
○○
・1Rはぎりぎりのところで衰微を引き、拘留の宝球を割って勝ち。2Rは相手ワンマリスタートでハンデスと大爆発の魔道士で土地壊したら相手が投了。
■結果:2-1
■よかった点
・抹消者4、樹上の村4という構成ながら色事故は発生せず。ハイブリットランドとアーボーグは想像以上に便利。
■反省点
・予想通り、抹消者が強いマッチと弱いマッチの差が激しい。使いこなすの難しそう。。。
■1R:RUデルバー
××
・G1マナフラッド、G2マナスクリューして負け。ゲームにならず酷かった。
■2R:エメリアPod
○×○
・ぐだらせてからの抹消者着地で勝利。抹消者つおい。
■3R:バントエンチャントレス
○○
・1Rはぎりぎりのところで衰微を引き、拘留の宝球を割って勝ち。2Rは相手ワンマリスタートでハンデスと大爆発の魔道士で土地壊したら相手が投了。
■結果:2-1
■よかった点
・抹消者4、樹上の村4という構成ながら色事故は発生せず。ハイブリットランドとアーボーグは想像以上に便利。
■反省点
・予想通り、抹消者が強いマッチと弱いマッチの差が激しい。使いこなすの難しそう。。。
5/17 BIG CUP LEGACY with KMC
2014年6月3日 MTG
使用デッキ:BUGデルバー(ネメシス型)
■1R:BUGデルバー
○○
・G1G2共に1ターン目にデルバー着地、2ターン目に変身してそのまま勝ち
■2R:High Tide
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■3R:グリセルストーム
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■4R:白青石鍛冶
○×○
・G3は1ターン目に死儀礼、2ターン目にデルバー、デルバー、思案でごり押し勝ち
■5R:Jund
××
・これに勝てれば優勝という大一番!だったがG1G2共に
初動を潰されてからのアド差つけられて、敗北。完敗。
■結果:4-1
■よかった点
・BMOが3-6というふがいない成績だったので、うっぷんを晴らすことができた。
・4Rと5Rはフィーチャー・マッチという事で、ニコ生に放送された(笑)。
■反省点
・特になし!
■1R:BUGデルバー
○○
・G1G2共に1ターン目にデルバー着地、2ターン目に変身してそのまま勝ち
■2R:High Tide
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■3R:グリセルストーム
○○
・ハンデスと打ち消ししてそのまま勝ち
■4R:白青石鍛冶
○×○
・G3は1ターン目に死儀礼、2ターン目にデルバー、デルバー、思案でごり押し勝ち
■5R:Jund
××
・これに勝てれば優勝という大一番!だったがG1G2共に
初動を潰されてからのアド差つけられて、敗北。完敗。
■結果:4-1
■よかった点
・BMOが3-6というふがいない成績だったので、うっぷんを晴らすことができた。
・4Rと5Rはフィーチャー・マッチという事で、ニコ生に放送された(笑)。
■反省点
・特になし!